SNS投稿保存 – IFXSave
Contributors: imaizumi@miraicract.co.jp
Tags: Instagram, Facebook Graph API, Custom Post Type, Shortcode
Requires at least: 5.0
Tested up to: 6.6
Requires PHP: 7.4
Stable tag: 1.0.0
License: GPLv2 or later
License URI: https://www.gnu.org/licenses/gpl-2.0.html
Instagramの投稿をFacebook Graph APIを使用して取得し、カスタム投稿タイプに保存します。ショートコード `[instagram_articles limit=25]` で表示できます。
Description
このプラグインは、Facebook Graph APIを使ってInstagramの投稿を取得し、WordPressのカスタム投稿タイプに保存します。
ショートコード `[instagram_articles limit=25]` を使って、取得した記事を一覧で表示できます。
Features
* Instagramの投稿を自動取得
* カスタム投稿タイプで保存
* ショートコードで記事を表示 `[instagram_articles limit=25]`
* Facebook Graph API対応
Installation
1. このプラグインをダウンロードして解凍します。
2. WordPressのプラグインディレクトリにアップロードします (`/wp-content/plugins/`)。
3. WordPress管理画面からプラグインを有効化します。
4. Facebook Graph APIのアクセストークンを取得し、プラグイン設定ページに追加してください。
Usage
1. Facebook Graph APIのアクセストークンをプラグインの設定ページで入力します。
2. ショートコード `[instagram_articles limit=25]` を使って記事を表示します。
3. カスタム投稿タイプの一覧はWordPress管理画面の「Instagram Articles」から管理できます。
Shortcode
`[instagram_articles limit=25]`
* `limit`: 表示する記事の最大数(デフォルトは25)
Changelog
= 1.0 =
* 初回リリース
Frequently Asked Questions
= Facebook Graph APIのアクセストークンはどう取得しますか? =
Facebook for Developersのサイトからアプリを作成し、APIトークンを取得してください。
= 投稿の取得頻度は設定できますか? =
現在のバージョンでは、手動またはCronジョブで更新を行う必要があります。
Screenshots
1. **プラグイン設定画面** – Facebook Graph APIのアクセストークンを入力します。
2. **Instagramの記事管理** – 管理画面で取得した投稿を管理できます。
3. **ショートコード表示例** – `[instagram_articles]` の表示例。
License
This plugin is licensed under the GPLv2 or later.